町の建築物30 宿泊所

町の建築物7の小さなレストランよりも前に外観を作っていたのに、泊まる場所の内装が嫌で(お~い)すっかりそのままになっていた宿泊所です

木造だらけの街から浮いている気がする
今のところこの建物だけQuarkのMarbleが建材として使われています
建材として優秀だけどちゃんと採掘しないといけないのがネックですね
(他の建材は大体Mystical Agricultureでなんとかなるので)
ちなみに屋根はImmersive Engineeringの防腐木材です

クリエイティブの建材置場
白いのがMarble、ベージュっぽいのがLinestone
話を戻して、宿泊所の裏側はこんな感じ

ちょっと失敗した気がする宿泊所の裏側
1階は受付とソファでロビーっぽいなにか

机はないけどソファはある
最新式のオーブン(Cooking for Blockheadsで追加されるオーブン)がある調理室

ちゃんとフライパンと包丁もあるよ、でも今日のご飯はたぶん
モンスタージャーキー
お風呂もあります

今日のお風呂時間
脱衣所が狭すぎてとれなかったのでお風呂だけ
外には燃えているかまどがあります
ちょっと薪以外のものも燃えているようですがね…

HeatAndClimateのポテト箱を調理中
2階に上がると

ちょっとした雑談スペース
そして広い部屋が1部屋と

ちょっといいお部屋だよ
とても狭い一人用の部屋が1部屋

寝る所しかない
ちょっと狭いやはり一人用の部屋が2部屋

何故か鉄ブロックが置いてある部屋
たぶん椅子を置き忘れた部屋
3階はベランダのある広い部屋が1部屋

2階の部屋と似ているけれどベランダがある
眺めが悪いけどそこそこ広い部屋(宿泊費がお安くなっております)が一部屋

眺めを気にしない方向け
ベットがないと思いきや

見た目はふつうの部屋っぽい
ロフトとベランダのある部屋さらに一人用の部屋が2部屋

ロフトがつき、本も読める一人部屋
違いはエンダーパールでした…みたいな部屋
そして屋根裏は
従業員さんの休憩場所と仮眠室となっております

かぼちゃもある休憩室

ベットは3つしかない…

なおこちらの宿泊所にはなぜか水飲み場はありますが…

2階と3階にある水飲み場

トイレがありませんのでご注意ください

(今のところトイレはギルドにしかないらしい)





コメント